アイフル完済!でも浮かれてはいられない。

こんにちは、しおうです。

前回の続きとなります。

3月23日、仕事が終わって真っ先にプロミスへ電話をかけました。

要件をどのように伝えれば良いのか悩んでいましたが、

「昨日電話した時に、他社からの借り入れ分をプロミスの利用可能額で支払ったらまた電話してくださいと言われたので電話しました。」

みたいなことを伝えました。その後はいつも通り名前やら生年月日やらを答え、しばらく待ちます。

しばらくどころか、10秒くらい待ったら担当者が状況を把握出来たのか電話に出ました。

色々と確認出来たのか、すんなりと金利が17%から15%に下がったこと・アイフルに返済した分、利用可能額が増えたこと・毎月の支払い額やらを説明されました。こちとら7年も借金抱えてますから、この辺の説明は把握しています。

特に問題なく電話を終え、次に向かうはまたコンビニATM。そこでアイフル完済のためのお金を借ります。

ちゃっかり週末に使う分も借りていたり

借入れた65,000円を持って、再びファミポートへ向かいます。

完済時のレシート、普通過ぎて実感が湧きませんね。

4年も経過していますね…契約を交わした頃の日記を見ると、アイフルから50,000円借りてました。それが年を重ねる事に増え、ピークは2020年8月で約230,000円でした(汗)

自分のお金ではないのに、借り入れ出来るとついつい使ってしまうのがカードローンの怖いところ。借りては返してを繰り返すうちに感覚もマヒして行ったのでしょう。おそらく大半の人は、どうしても借りる必要があったけどすぐに(予定通りに)返済した、というのは出来ていないのではないでしょうか。

偉そうなことを言える立場ではありませんが、やはり完済を目指すなら、使えない状況を作った方が返済は進みます。(私のイオンクレジットが証明しています。)

とにかく今後はアイフルのことを考えなくても良いというのは、気がラクです。

このブログのネタが無くなることについては、複雑な気持ちもありますが、良い事ですかね?

さて、長々と書いて来ましたが、今回の件はあくまでもアイフルから借りていたお金がプロミスに移っただけですので、返済が進んだわけではありません。

今後、新たに借り入れをせず、地道に返済を進めて少しずつ余裕のある生活を送れるよう頑張っていきたいと思います。

今回は以上です。更新が途絶えてしまって申し訳ありません。